■令和3年第10回(12月)定例会 一、湯前町農産物加工施設(杵つき精米所)と旧農業公社事務所の活用について(遠坂道太議員) (外部リンク) 一、今後のレールウイング活用について(遠坂道太議員) (外部リンク) 一、みんなで描き育む町づくりについて(吉田精二議員) (外部リンク) 一、移住・定住促進に向けて(西靖邦議員) (外部リンク) 一、庁舎施設の執務環境について(西靖邦議員) (外部リンク) 一、住宅用火災警報器の現状・対策(森山宏議員) (外部リンク) 一、防災士の現状・対策(森山宏議員) (外部リンク) 一、商工林業における小規模事業者への持続可能な経営支援(椎葉弘樹議員) (外部リンク) 一、農業政策(金子光喜議員) (外部リンク) 一、コロナ対策(金子光喜議員) (外部リンク)
■令和3年第7回(9月)定例会 一、山の管理について(金子光喜議員) (外部リンク) 一、町民サービスの向上に向けて(西靖邦議員) (外部リンク) 一、施設の劣化が進むテニスコートの整備、一、行政事務のペーパーレス化(椎葉弘樹議員) (外部リンク) 一、農業振興について、一、住宅対策について(遠坂道太議員) (外部リンク) 一、コロナ感染対策の現状(森山宏議員) (外部リンク) 一、町有林の計画伐採について(山下力議員) (外部リンク)
■令和3年第6回(6月)定例会 一、利用されていない町有地の有効利用について、一、町民が安心して生活できる生活道路の整備について(遠坂道太議員) (外部リンク) 一、インターネット接続サービスの民営化と地デジ難視聴世帯の対応、一、新たな防災行政情報システムの導入(椎葉弘樹議員)
(外部リンク) 一、公共施設のトイレ及びその他について(ユニバーサルデザインなどの観点から)(西靖邦議員) (外部リンク) 一、昨年の災害発生後の復旧状況について(黒木龍次議員) (外部リンク) 一、介護予防・健康づくり運動による健康寿命の延伸について(味岡恭議員) (外部リンク) 一、安心安全なまちづくりについて(吉田精二議員) (外部リンク)
■令和3年第3回(3月)定例会 一、災害復旧と将来に向けての対策について(金子光喜議員) (外部リンク) 一、教育環境の整備について、一、新型コロナワクチン接種について(遠坂道太議員) (外部リンク) 一、7年後の町の未来を創造するためにやるべきこと(椎葉弘樹議員) (外部リンク) 一、くま川鉄道の完全復旧に向けての取り組みについて(山下力議員) (外部リンク)
|