人吉球磨の奥座敷
やわらかな「ゆ」。
湯楽里の「ゆ」はやわらかな天然温泉です。木の温もりに包まれた大浴場、山間では珍しい潮湯温泉。自然に包まれた景色に癒される露天風呂をご用意しております。
自慢の遠赤サウナと家族湯もあります。体に優しい遠赤外線の低温サウナをぜひ一度お試しください。また、ご家族で、ご夫婦で、カップルでゆったり過ごせる家族湯もお楽しみください(泉質:ナトリウム一塩化物・炭酸水素塩泉)
くつろぎの部屋。
奥球磨の大自然をお客様に合ったスタイルで堪能できる宿泊施設も自慢です。やさしい陽光に包まれる和室10の客室で、ゆったりと、優雅に過ごすも良し。別荘感覚でアウトドアライフを、心ゆくまで満喫するも良し。思い思いの「くつろぎ」を実感してください。
冷暖房、食器類なども完備しています。お食事は、バーベキューもお楽しみいただけます。

ゲストハウス(3棟)

ゲストハウス内観
九州球磨産材の杉やヒノキ使用しています。眺めの良い、広々とした空間で、木の温もりを味わえます。

コテージ

コテージ内観
コテージはA棟ロフト付が3棟、B棟2段ベッド付が3棟ずつご用意しております。本館より吊り橋を渡って小高い山の上にコテージがあります。また、お風呂は湯楽里の温泉をご利用ください。
※チェックイン15時 チェックアウト10時
味と景色のおもてなし

レストランからの眺め
レストランは、日本の伝統建築技法を取り入れ、壁や天然木にその美しさがあらわれます。日本情緒を演出するような細工を施し、「ほっ」とする空間でお食事がお楽しみいただけます。

レストラン内観

宴会場 湯楽里庵
季節の移り変わりをお料理と一緒に。

会席料理

御膳
ご宿泊のお客様には旬の会席をご用意しております。自然の香りと食感を感じれる和食会席。四季折々の素材を大切にしたおもてなし料理です。また、地元料理も提供しております。自然の恵みを湯前の味付けでお楽しみ頂けるご当地創作料理の数々。球磨焼酎で香りづけした塩味の名物「豚の骨かじり」をぜひ一度召し上がってみてください。
山里の心地。
まさに「奥座敷」の静けさと自然を堪能できます。森の香り、川のせせらぎ、日常を忘れさせる青空。贅沢な空間を、思う存分お楽しみください。
潮神社参拝

潮神社

潮神社道中
本館にかかる湯楽里橋(吊り橋)を渡り、木漏れ日射す細動をしばらく歩くと潮神社が現れます。ここはおっぱいの神様と言われ、母乳の出がよくなることで有名で、子宝や安産のご利益もあると言われます。宿泊や温泉にきたら、散策してください。
歩いて行ける湯楽里周辺施設

芝生公園

ゴーカート
ゆのまえグリーンパレス(ゴーカート、パターゴルフ場、グラウンド・ゴルフ場、芝生公園、キャンプ場、炊飯棟
湯前町B&G海洋センター(総合グラウンド、体育館、海洋センタープール、テニスコート)
施設概要
1F フロント、ロビー、売店、ミーティングルーム、レストラン、宴会場(2部屋)
宿泊施設 本館 10室[和室7室・洋室3室]
コテージ 6棟[A棟(ロフト付)・B棟(2段ベッド付)]
ゲストハウス 3棟[C棟(ロフト付)]
合宿棟 1棟[大広間1室、中広間1室、多目的室、ロビー]
温泉施設 男女浴場[一般浴場、薬湯、露天風呂、電気風呂、サウナ、脱衣室]家族湯(2室)
2F 農産加工体験室[パン作りなど]、体験研修室[会議、宴会場で利用可]
駐車場 本館駐車場 小型69台 大型バス1台 ※各施設に駐車場あり