湯前町トップへ

毒キノコによる食中毒に注意しましょう

最終更新日:


例年、夏の終わりから秋にかけて、毒キノコと食用キノコを誤認して採取、喫食したことによる食中毒が多く発生しています。

昨年度(令和3年度)も、ツキヨタケ、クサウラベニタケ、カキシメジ等の毒キノコの誤食による食中毒事例が報告されています。(以下、参考をご覧ください。)

つきましては、これからの秋の行楽シーズンを迎えることを踏まえ、毒キノコによる譲渡、販売及び喫食を行わないよう、より一層の注意をお願いします。

なお、下記URLにおいて「自然毒のリスクプロファイル」として毒キノコに関する情報、または毒キノコに関するリーフレット等を掲載しておりますのでご活用ください。


(参考)令和3年の毒キノコにおける食中毒事件の例


【事例1】

発生年月日:令和3年9月14日

発生場所:盛岡市、患者らが勤務する事業所

原因:キノコの煮物(クサウラベニタケ(推定))

概要:知り合いからもらったキノコを喫食したことで発症した。

患者:3名(30~40代女性)

主な症状:嘔吐、頭痛、下痢、腹痛


【事例2】

発生年月日:令和3年9月28日

発生場所:群馬県、旅館

原因:キノコ入りすいとん(カキシメジ(推定))

概要:当該旅館で提供された食事を喫食したことで発症した。

患者:9名(30~70代男性)

主な症状:嘔吐、下痢、腹痛等


【事例3】

発生年月日:令和3年9月29日

発生場所:大分県、キャンプ場

原因:ツキヨタケ

概要:キャンプ場周辺に生えているキノコを採取し調理したものを喫食したことで発症した。

患者:3名(50代女性、60代~70代男性)

主な症状:悪心、嘔吐(頻回)、寒気


自然毒のリスクプロファイル別ウィンドウで開きます(外部リンク)

毒キノコにより食中毒に注意しましょう別ウィンドウで開きます(外部リンク) 

  • aa



このページに関する
お問い合わせは
(ID:2659)

「マイ ホームタウン ゆのまえ」
 ~人と自然と歴史が調和し、未来を創造する町~

湯前町役場
(法人番号:2000020435066)

〒868-0621  熊本県球磨郡湯前町1989-1
Tel:0966-43-41110966-43-4111   Fax:0966-43-3013  
開庁時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・休日・年末年始を除く)

湯前町マップ
ゆっくん
©2020 Yunomae Town. All rights reserved