湯前町では、東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県をいう。)から湯前町に移住して、就業又は起業しようとされている方が要件を満たす場合に、予算の範囲内において移住支援金を交付いたします。
申請対象者
東京都(※1)から熊本県に移住し、就職や起業等を行う(※2)方
※1 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川件のうち以下の市町村を除く地域
【東京都】檜原村、奥多摩町、大島村、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村
【埼玉県】秩父市、飯能市、本庄市、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町
【千葉県】館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、東庄町、九十九里町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町
【神奈川県】山北町、真鶴町、清川村
※2 就職や起業等を行う方で、以下の1~3のいずれかに該当する方が対象です。
1.就職に関する要件
(1)移住支援金の対象として「ワンストップジョブサイトくまもと」
(外部リンク)に掲載されている求人に就業したこと
(2)プロフェッショナル人材事業または先導的人材マッチング事業を利用して就業したこと
2.起業に関する要件
熊本県が募集する起業支援補助金の交付決定を受けていること
3.テレワークに関する要件
自己の意思によって移住し、移住先で移住前の業務を継続していること
支援金の額
(1) 2人以上の世帯の移住者 1,000千円
(2) 単身の移住者 600千円
※18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者一人につき1,000千円を加算。
申請期限
令和6年2月29日(木曜日)
申請の手続き
「補助金交付申請書」に添付資料を添えて、湯前町役場企画観光課まで提出ください。
詳しくは熊本県HP
(外部リンク)をご覧ください。