農作業受託及び農業機械リースします!【湯前町農業公社】
農地の草刈りなど農作業請け負います!【湯前町農業公社】
湯前町農業公社では、令和4年4月から畦畔や樹園地などの草刈り作業、田植えや耕起などの農作業を請け負います。 他の作業が忙しくて手が回らないときや、効率よく農作業を行いたい時など農作業の支援を行います! 作業内容- 草刈り(刈払機、畦畔草刈機、法面草刈機使用)
- ラジコン草刈機による草刈作業
- アーム式草刈機による草刈作業
- 樹木粉砕機による枝等の粉砕作業
- 荒起こし、荒代、植え代、均平、田植え など
料金【料金表】 ※令和6年4月時点 作業名 | 単位 | 単価 | 事務費 | 燃料代 |
---|
草刈り | 1時間 | 1,350円 | 1,500円 | 燃料代込み | ラジコン草刈機A | 1時間 | 2,000円 | 1,500円 | 燃料代込み | ラジコン草刈機B | 1時間 | 2,400円 | 1,500円 | 燃料代込み | アーム式草刈機 | 1時間 | 2,500円 | 1,500円 | 燃料代込み | 樹木粉砕機 | 1時間 | 2,300円 | 1,500円 | 燃料代込み | 荒起こし | 10a | 5,700円 | 事務費込み | 燃料代込み | 荒代 | 10a | 3,700円 | 事務費込み | 燃料代込み | 植え代、均平 | 10a | 4,700円 | 事務費込み | 燃料代込み | 田植え | 10a | 6,800円 | 事務費込み | 燃料代込み | ※事務費は作業1回に係る事務費となります。 ※料金は予告なく変更することもございますので、その都度お問い合わせください。 (料金の計算例) 草刈り作業を4時間依頼した場合 1,350円(1時間当たり) × 4時間(作業時間) + 1,500円(事務費) = 6,900円 申込方法- 湯前町農業公社にて申し込み(作業申込書、契約書の記入)
- 見積書の提示 ※必要に応じて
- 作業の実施
- 完了報告書(請求書)の提示
お問い合わせ・申込先 湯前町農業公社 TEL:0966-43-2525 ※お気軽にお問合せください。
農業機械お貸しします!【湯前町農業公社】
湯前町農業公社で所有している農業機械をお貸しします。 台数を増やして効率よく作業を終わらせたい方、機械が故障したときの代車として利用されたい方など農作業をますます便利にされたい方はぜひご活用ください! 貸出機械- クボタ 畦畔草刈機 3台
- クボタ 法面草刈機 3台
- クボタ 田植え機(8条植え) ※除草剤、箱剤散布付き 1台
- ニプロ ウィングハロー(30~60PS用) 1台
- ヤンマー トラクター(65PS) 1台
- イセキ トラクター(45PS) 1台
- トラクター(18PS) 1台
- 各種ロータリー類
料金表【料金表】 ※令和6年4月時点 機械名 | 年式 | 半日(4時間) | 1日(8時間) | 事務費 |
---|
畦畔草刈機 | 令和3年 | 1,500円 | 3,000円 | 1,000円 | 法面草刈機 | 令和3年 | 1,500円 | 3,000円 | 1.000円 | 田植え機 | 令和3年 | 30,000円 | 60,000円 | 1,000円 | ウィングハロー | 令和3年 | 10,000円 | 20,000円 | 1,000円 | トラクター(65PS) | 平成24年 | 15,000円 | 30,000円 | 1,000円 | トラクター(45PS) | 平成28年 | 12,500円 | 25,000円 | 1,000円 | トラクター(18PS) | 不明 | 10,000円 | 20,000円 | 1,000円 | ロータリー類 | | 2,000円~4,000円 | 4,000円~8,000円 | 1,000円 | ※事務費は機械1台借りる際に係る事務費となります。 申込方法- 湯前町農業公社にて申し込み(使用願の記入)
- 機械の受け渡し
- 機械の返却
- 請求書の送付
注意事項- 機械の燃料及び運搬、その他利用に係る経費については個人負担となります。
- 貸し出しには条件がありますので、借りる際に確認をお願いします。
- 使用される5日前までに使用される方が申し込みをお願いします。
- 超過料金につきまして、1日の使用料から1時間当たり15%の料金をいただきます。
- 対応できない場合がありますので、必ず事前に湯前町農業公社までお尋ねください。
- 基本的には農業公社が使用しているときは貸し出しできませんのでご了承ください。
お問い合わせ・申込先 湯前町農業公社 TEL:0966-43-2525 ※お気軽にお問い合わせください。
|