湯前町トップへ

『住民主体の通いの場』で楽しく体操をしませんか

最終更新日:

住民主体の通いの場とは

住民の皆さんが主体・主役となって、身近な集会所などに週1回以上集まり、介護予防の運動(いきいき百歳体操など)を行う場所です。地域の皆さんが交流を深め、健康を維持するための拠点となります。


湯前町には24カ所あります。

地域の皆さん、どなたでもご参加いただけます。


毎週火曜日は「かようクラブ」へ

 地域に通いの場がない人や週2回運動したい人へオススメです。
日時:毎週火曜日 午後1時30分~
場所:湯前町保健センター
内容:いきいき百歳体操など

毎週金曜日は「プラチナクラブ」へ ※男性限定

男性を対象とした通いの場です。トレーニングマシンも使って筋力トレーニングもできます。
日時:毎週金曜日 午後1時30分~
場所:湯前町B&G海洋センター
内容:体操、トレーニングマシンなど

このページに関する
お問い合わせは
(ID:3481)

「マイ ホームタウン ゆのまえ」
 ~人と自然と歴史が調和し、未来を創造する町~

湯前町役場
(法人番号:2000020435066)

〒868-0621  熊本県球磨郡湯前町1989-1
Tel:0966-43-41110966-43-4111   Fax:0966-43-3013  
開庁時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・休日・年末年始を除く)

湯前町マップ
ゆっくん
©2020 Yunomae Town. All rights reserved