住民主体の通いの場とは
住民の皆さんが主体・主役となって、身近な集会所などに週1回以上集まり、介護予防の運動(いきいき百歳体操など)を行う場所です。地域の皆さんが交流を深め、健康を維持するための拠点となります。
湯前町には24カ所あります。
地域の皆さん、どなたでもご参加いただけます。
毎週火曜日は「かようクラブ」へ
地域に通いの場がない人や週2回運動したい人へオススメです。
日時:毎週火曜日 午後1時30分~
場所:湯前町保健センター
内容:いきいき百歳体操など
毎週金曜日は「プラチナクラブ」へ ※男性限定
男性を対象とした通いの場です。トレーニングマシンも使って筋力トレーニングもできます。
日時:毎週金曜日 午後1時30分~
場所:湯前町B&G海洋センター
内容:体操、トレーニングマシンなど