
1月25日に湯前保育園で年長児の卒業を記念する親子陶芸教室が開かれました。亥年にちなんで、イノシシの焼き物を作成。園児が粘土を練って、親が形を微調整。また一つ、笑顔で親子の思い出を増やしていました。
広報湯前 平成31年2月号 No.452 全ページ(PDF:6.2メガバイト)
◆ページごとのデータ
【P2〜3】熊本県広報協会合同特集 女子ハンドボール世界選手権(PDF:1.67メガバイト) 
【P4〜5】消防団出初式・放水競技大会(PDF:718.7キロバイト) 
【P6〜7】クローズアップ「第69回成人式」(PDF:836.9キロバイト) 
【P8〜9】ホットピ(子ども議会、あゆみの会クリスマス)(PDF:740.8キロバイト) 
【P10〜11】クローズアップ「第7回公認奥球磨ロードレース大会」(PDF:807キロバイト) 
【P12〜13】クローズアップ「第7回公認奥球磨ロードレース大会」(PDF:2メガバイト) 
【P14〜15】マンスリートピックス(湯前小5、6年生が発掘体験、村枝・森漫画教室、野球関係者がグラウンド整備、地域包括ケア講演会、東海大学陸上教室)(PDF:659キロバイト) 
【P16〜17】暮らし・健幸(保健師だより、管理栄養士だより、ごみ情報、読書のススメ、戸籍の窓)(PDF:870.2キロバイト) 
【P18〜19】協力隊's Diary、B&Gだより、婦人会だより、今月の表紙、編集あとがき(PDF:1.15メガバイト) 
【P20】フォーカス(PDF:522.3キロバイト) 
<総務課>
|